リフトアップメイクでたるみを隠そう!顔のたるみにはリフトアップメイクがおすすめ
♦
メイクで若く見せるコツとは
メイクをする際、「きれいに見せたい」「若く見られるようにしたい」という思いがあるはずです。
若く見せるためには、作り込んだメイクをするのではなく、気になる部分を上手くカバーすることがポイントになります。
メイクで足していくのではなく、あくまで年齢を感じさせるシミやくすみなどをカバーするということです。そのためには、年齢を重ねると出てくるまぶたや頬のたるみを引き上げることが重要になります。たるみを解消しないままメイクをしても若くは見えず、老けて見られてしまうからです。
たるみによってほうれい線も目立つようになるため、メイクで若く見せたい場合は、目元・口角など顔のたるみをリフトアップしましょう。リフトアップテープを使用すれば、簡単にたるみを引き上げることができます。そして上手くリフトアップできればメイクのノリもよくなり、若々しい顔に近づけます。
♦
部分別!若く見えるメイク方法をご紹介!
アイメイクのポイント
濃すぎるアイシャドウは目元がくぼんで見えますし、バサバサしたまつ毛は目の下に影をつくってしまいますので、実年齢よりも上に見られがちです。アイメイクは、ナチュラルで立体感のある目元にすることで、上品で若々しい印象になります。ただし、ラメのように粒子が粗いものは、しわを強調させてしまいますので、粒子が細かいアイシャドウを選ぶことをおすすめします。アイラインを引く際は、目尻の部分を2mm程長く引きましょう。そうすることで、目尻のたるみがカバーされます。
口元のメイク
口元のたるみは、老けた印象を与えてしまうため、年齢より上に見られがちです。口元を若く見せるポイントは、ぽってりと膨れた唇です。まずは一旦、コンシーラーで唇の輪郭を塗りつぶし、リップライナーを使用して、口角の上がった若々しい唇を描いてみましょう。その後、リップを塗り、上唇の真ん中あたりにラメ入りグロスをのせてみてください。そうすることで、一気に唇の存在感がアップして、華やかで若々しい口元を演出できます。
アイブロウで目元を引き立てる
アイブロウを意識すれば、加齢で印象が弱くなりがちな目元を引き立てることができます。アイブロウのポイントは、眉尻の位置をいつもより少し上に描くことです。年齢を重ねると、目尻とともに眉尻も下がってしまうため、眉頭よりも下がらないように意識して描きましょう。
♦
若く見えるアイシャドウ・チーク・リップの色は?
アイシャドウ
引き締まって見えるブラウンカラーを選ぶと良いです。可愛らしい大人の女性を演出したいなら、パールピンクのアイシャドウもおすすめです。目頭や目のくぼみに塗れば、大人可愛いアイメイクに仕上がります。
チーク
チークでおすすめなのが、「ピンク系」です。ピンク系のチークは、自然な血色感をつくり、明るい印象を与えます。顔色が良く見えるため、肌のくすみが気になる方にもおすすめです。
リップ
リップは、肌よりもワントーン暗い「ピンクベージュ」を使用してみてください。パール感があるものや、みずみずしい質感のものを選ぶと、透明感を演出できます。
♦
メイクでリフトアップするなら顔のたるみを解消することが大事!
メイクでリフトアップするポイントは、顔のたるみを解消することです。リフトアップテープをお求めでしたら、【HARUCOSME】で取り扱う『はるコスメビューティーテープ』をお試しください。医療用として使用されるアクリル系粘着剤を使用しているリフトアップテープです。テープの上からそのままメイクをすることができますので、ファンデーションやアイシャドウを塗ってもくすみにくく、若々しい印象を与えることができるでしょう。
美容のお役立ち情報〜リフトアップ・メイクなど〜
メイクでリフトアップをお考えなら【HARUCOSME】まで!
販売業者 |
株式会社メディカルフロント |
住所 |
〒 525-8577 滋賀県草津市野路東1-1-1 立命館大学BKC インキュベータ |
TEL |
077-561-0776 |
URL |
http://cosmetape.com |